C# Programming

Image

Vista をVirtual PC で動かす〜 Beta 2、CTP - December 2005 - Build 5270 〜

 

1.目次

2.目的

Vista専用のPCなんて用意できないので、Virtual PCにVista Beta 2を入れてみました。 標準のままのインストールだと、とてつもなく遅くって、使い物になりませんが、VM Additions for Vista Beta 2を入れると、そこそこ使えるようになります。VM Additions for Vista Beta 2については、参考書(2)をみてください。

3.参考書

(1) Microsoft Windows Vista
(2) Virtually Vista
(3) http://connect.microsoft.com
4.用語
 
コードネーム 説明
WinFX Vistaのマネージ コードのプログラミング モデル
C++/MFC、VB.NET/Windows Forms のどちらもサポート。
Avalon Windows Presentation Foundation
プレゼンテーション サブシステム
DirectXベースのWindows Presentation Foundation エンジンが導入され、ブラウザ ベースの操作や、フォーム ベースのアプリケーション、グラフィック、ビデオ、オーディオ、およびドキュメントのための統一されたランタイムが提供される。
ユーザー インターフェイスを宣言的に表現するためのマークアップ言語であるXAMLが導入され、コード(開発者)とUI(デザイナー)を分離可能にする。
Indigo Windows Communication Foundation
プラットフォーム非依存、SOAを実現するWeb サービス テクノロジ
Aero ユーザエクスペリエンスを操作するためのAPIの集合。
デスクトップウィンドウマネージャ、ウィンドウクロム、UI コントロールの操作や、テーマ、レイアウト、スタイルの操作、直接Avalonのコントロールも操作する?

 

5.インストール

Vista専用のPCなんて用意できないので、Virtual PCにインストールしました。今は、Virtual Server上で起動し、リモートデスクトップでアクセスしています。一回しかインストールしていないので、以下の注意がそのまま当てはまるかどうかわかりませんが、インストールを始める前に目を通して参考にしてください。

インストール時の注意

  • VPCのメモリは、512MB以上欲しい。
  • ディスクのパーティション、フォーマット後、再起動する必要がある。これは前のバージョンの時と同じ。
  • インストール自体は問題なく進むが、とにかく時間がかかる。フリーズしているのかと思うかもしれないけど、ひたすら待つ。
  • 正常にインストールが成功し、Vista起動後、数時間CPUが100%張り付き状態が続く。インデックスを作成しているのだろうか。とにかく、CPU負荷が下がるまで、ひたすら待つ(数時間)。

次に、VM Additions for Vista Beta 2をインストールします。これを入れないと、遅くて使い物になりません。VM Additions for Vista Beta 2は、http://connect.microsoft.com から入手します。VistaBeta2Additions.msi をダウンロードし、実行すると、%SystemDrive%\Program Files\Microsoft Virtual Machine AdditionsにVMAdditionsforVistaB2.isoがインストールされます。この iso イメージを Virtual PC でマウントし、セットアップを実行し、インストールを行います。インストール後、再起動が必要になります。なお、自分がインストール後の再起動をしたときにブルーバックになりましたが、もう一度再起動したらうまく立ち上がりました。

このMicrosoft Virtual Machine Additionsを入れるまでは、とにかく遅いので『忍耐』の一言です。

6.画面全体

使用した感じは、Aero の効果が出せないので今一ですが、そこそこ使えます。

Image

7.Explorer

Explorerは、このような感じでフォルダーの中身までプレビューできている。

Image

ライブラリから、ファイルの更新、キーワード、著作者などでリスト、検索できる。

Image

 

8.Internet Explorer 7.0

Vistaでは、IE Version 7.0になる。IE6までとの大きな違いは、タブブラウザとRSSが標準装備になったこと。

Image


次の画面は、各タブの中身をサムネイルとして一覧できるクイックタブ表示。

Image

RSSも扱えるようになっている。

Image

フィッシング詐欺を防止するためのフィルターが装備されている。

Image

 

9.マルチメディア

メディアプレーヤーはV11になっている。

Image

メディアセンターも付いている。

Image

これはフォトギャラリー。

Image

 

10.その他

これは、Windows Collaboration。ワイアレスネットワークなどで近接しているユーザとのコラボレーションができるようだ。

Image

これは、カレンダー。

Image

Windows Defenderが、怪しいファイルの実行を検出し警告を出す。

今回のバージョンでは、Microsoftのモジュールもサインされていないようで、実行するたびに警告ダイアログが出されるため、かったるい。

Image