まわる

もう少し簡単に書けるといいんだけど・・・          
 
Transform3DGroup tg = new Transform3DGroup();
tg.Children.Add(new TranslateTransform3D());
tg.Children.Add(new RotateTransform3D(new AxisAngleRotation3D(new Vector3D(1, 0, 0), this.Slider.Value *30)));
tg.Children.Add(new ScaleTransform3D());
this.BoxOR9GR10.Transform = tg;

Parallel Computing

 
Parallel Extensions Samples Tour

In this 20-minute tour of the Parallel Extensions sample code, you will learn where to focus your energy when you explore the samples. Watch this video in order to see how Parallel Extensions fit in the large picture and what goal it aims to solve.

Understanding the Parallel Class

The .NET incarnation of the solution to “imperative data parallelism” lives in the static Parallel class of the Parallel Extensions assembly. If that sentence confuses you a bit, watch the video for the full explanation.

Parallel LINQ

“Declarative Data Parallelism” with the Parallel Extensions is achieved through Parallel LINQ. This video explains how to parallelise your LINQ queries, how it works under the covers and how to configure it for advanced scenarios.

 
 

XBox 360 を Media Extender で使用する

img246

最近、XBox 360 を Windows XP に Media Extender として接続し、PC の音楽を再生しています。この写真は、W-ZERO3で撮影したので見にくいですが、Windows XP …..network….XBox 360 で、XP上のMy Music を再生しながら、My Pictureをスライドショーできます。

この機能が最近お気に入りです。というのも、普段ながら族なので、P4 Dual Core PC で Outlook, IE, Virtual Server 上で Visual Studio を動かし、さらに Media Player で音楽をききながらという使い方をしています。音楽程度ならいいのですが、WMV を見ながらとなると、かなりCPUパワーを食われます。それに、デュアルモニターですが、フルに画面を使っているので、Media Player を開いたり閉じたりするのが、いがいとじゃまだったりします。

そこで、Media Extender として XBox 360 を使うと、PC 側はデーターを転送するだけで済むし、TVでスライドショーは見えるし、お手軽リモコンで音楽やビデオの再生ができるし、その分 PC の負荷も下がります。あと、TVでスライドショーと、音楽の組み合わせが結構新鮮でいい感じです。

ということで、XBox 360 Media Extender がマイブーム中。

Vista の IME で漢字変換ができない

いつの間にか、Vista の IME の変換がおかしくなり、正しく変換ができなくなっていた。
調べてみると、いつの間にか、Office IME になっていた。Office を入れると同時に変更されたのかな?
とにかく、この Office IMEの気が狂っていて、漢字変換がおかしくなっている。
この対処方法としては、

Office IME 2007 で入力した文字を漢字に変換できない場合の対処方法

というのを発見。今、2007 Microsoft Office スイート Service Pack 1を適用中。

2007 Office SP1 をあてるまで、とりあえず、言語バーで、Office IME 2007から、Microsoft IME へ変更して、問題を回避。

同じ爆弾を踏んでしまったための人のために・・・Microsoft IMEへの変更方法は、

  1. 言語バー→ツール
  2. テキストサービスと入力言語ダイアログが表示されるので、
  3. 全般タブの追加ボタンで、ツリービューの日本語から、Microsoft IME を追加。

Ace Combat 6

 
Ace Combat 6 の感想を少し。
XBox マーケットプレースからデモ版がダウンロードできるのに気がついて、土曜日にデモ版で遊びましたが、CGがすごくリアル!映画TopGunなどの空中戦の1シーンと見間違うばかりのリアルさ。とにかく、Ace Combat 6を見たことがない人は、このフルトレーラービデオを見るべし。
たまらず、即日Amazonで発注、翌日着。丸一日グレースメリア奪還のために費やしてしまいました。
シューティングの面白さを出すため、従来のフライトシム系のリアルさは犠牲にしています。たとえば、ミサイルもガンもほぼ撃ち放題、レッドアウト、、ブラックアウトもなし。(標準モード)敵も味方も、あり得ない数。1発くらったぐらいではじゃ墜落しない。でもその分テンポがよく、はまります。
また、フライトモデルとしてはそれほど違和感なく飛べます。ストーリーも3D-CGでとてもきれいに作られています。音楽もよい。
これまでフライトスティックを力入りすぎで3つへし折った私の一押し。
ただ、リアリティを求める人には、向かないです。
それから、XBox Liveでオンライン対戦ができます。ボイスチャットで、いろんな国の人とチャットしながら、遊べるのも面白いです。
ただ、どうしてもジェット機&ミサイルによる戦いなので、第2次大戦中のレシプロと機銃のみのドッグファイトの面白みには欠けます。
 
それから、コントローラーは未入手ですが、ほしい。
できれば、フォースフィードバックがよいのだけど、完全撤退ということで、残念!!
 
本当は、Fighter Ace を XBox で出してほしい! お願い!!
コントローラーは、フライトスティック EX のようなセパレートタイプ+フォースフィードバックありで、なおかつラダーコントロールもつけて、出して欲しい!
 

ロストオデッセイの感想

XBox 360 のRPG ロストオデッセイ の感想など
 
どんな内容かという事前情報が全くない中で、遊び始めました。
最初、パッケージの絵を見たとき、なんか暗そうで全く期待していなかったのだけど、いい方向に期待を裏切ってくれました。
バトルシステムも、なんかファイナルファンタジー、ブルードラゴンに似ていると思ったら、制作総指揮は坂口博信で、ファイナルファンタジー、ブルードラゴンなどを手掛けているので、FFシリーズなどをやりなれている人は、バトルシステムなど違和感無いと思います。どこかで見たようなモンスターも出てくるしw
 
それに、一番は、「千年の夢」かな。これは渋い・・・渋すぎる・・・。
いちばん最初の物語の「ハンナの旅立ち」にはやられました。
千年の旅も、最初なんじゃこれと思いましたが、夜一人でプレーしていると、哀愁漂いすぎて、やばい。
それからというもの、「Ace Combat 6」はおいておいて、「千年の夢」を探す旅に出ることになってしまいました。
箱に対象年齢15歳以上って書いてありましたが、推奨世代、妻子持ちにした方がよいかもw
 
ところで、この「千年の夢」を書いているのは、「重松 清」 って人ですが、そもそも 「重松 清」 自体を知らなかった orz
なんと、直木賞作家なんですね!おまけに、娘たちに聞いたら、重松 清は、学校の課題図書やテストの題材に結構でてくる有名作家だそうです。
ブルードラゴンが小中、ファイナルファンタジーが中高向けとすると、高校生以上の感じ。
いくつかのシーンは、子供がいる大人が見るとやばすぎる。泣かせるRPGがコンセプトなのかと思ってしまう。
キャラクターも、最初はとても違和感あったんだけど、なじんできた・・・というかこのストーリーにはこのキャラしかないかも
娘たちにはヤンセンのキャラがとても受けていました。
 
「永遠を旅する者 ロストオデッセイ 千年の夢 (ハードカバー) 」 も本で出版されているんですね。
本を読んでみるのもいいかもしれない。
 
プレー所要時間
ゲームとしては、DVD 4枚組で、だいたい50時間~80時間ぐらい必要になります。覚悟を決めて遊びましょう w。
1か所:グランドスタッフへの入るルートがわからず、だいぶ迷いました。それ以外は、攻略サイトなど見ないでも、進めることができました。
 
ビデオ
ゲームの要所要所で、3D Video が挿入されていますが、細かいところまでよく作られていています。このビデオだけでも、あとからもう一度見たいと思う。
お遊びで、ちょっとした 3D Modeling をしたことがありますが、このビデオのクオリティを出すだけでも相当な労力がかかっていると思いますね。
それで、PCに、ゲームDVDを突っ込んで、VOBファイルを再生しようとしてみました。
VOBファイルの再生には、MPEG-2 Decoderが必要ということで、フリーのMPEG2コーデック「GPL MPEG-2 Decoder」
をインストールして、Media Player で再生してみましたが、
「このディスクを再生するには、Xbox 360にセットします」 という画面が表示されて見えない。
残念。もう一度プレーするしかないようですね・・・。ゲームクリア後に、ビデオだけでも見るようなメニューがあるといいのに。
なお、ゲームクリア後に、クリアデータをつかって、もう一度最初からゲームを始めることができます。
この場合、アイテム・装備はリセットされますが、経験値はそのまま始めることができます。
 
なお、プレイ中に、おそらくハードディスクの不具合で、セーブデータのロードができなくなるアクシデントがありました。
こうなってしまうと、データが復帰できなくなってしまうので、セーブデータはメモリカードへセーブすることをお勧めしておきます。
 
改善してもらいたい点
せっかくクオリティの高いビデオを作製したのだし、クリア後にはビデオを選択して、見れるようにしてほしい。
次の画面へのデータのロードが遅くて、待たされるので、先読みをするようにしてもらえるとうれしい。

ZAM 3D CTP 135 がアップされています。

ZAM 3D CTP 130 が9月末日でエクスパイアしたと思います。
報告して、対応をお願いしたら、
ZAM 3D CTP 135 がダウンロード可能になったとの連絡がありました。
 
こちらです。
 
あと、日本語フォントのドロップダウンのバグも報告したら、日本語版のリリースも予定されているとのこと。
 

Virtual Server 2005 R2 SP1 On Vista その2

 
Virtual Server 2005 R2 SP1 On Vista で Virtual Server 2005 R2 SP1 をVista上で 動かして、その気になっていた。
でも、TechEd から帰ってきて、Vista を動かして、VS2008 を動かそうと思ったら・・・
”バーチャル マシンを作成できませんでした。既定のバーチャル マシン構成ディレクトリを取得できませんでした。十分なアクセス権がありません。”
というエラーが発生。
 
以下、アンオフィシャル回避策
  1. CMD プロンプトを管理者で実行し、"net user administrator /active:yes" を実行し、administrator を有効にする。
  2. UAC をオフにする。

1番がお勧めだけど、他にもあるかも。

とりあえず、これで Vista のイメージができたので、次は VS2008 Beta2 か・・・・ 

HTML の圧縮

TechEd 2007 でのセッションで、どのセッションか忘れてしまったが、HTMLのサイズを圧縮し、高速化するヒントとして2つ紹介されていた。WZero3のメモ帳にメモってあるだけで忘れそうなので、メモ。
 
  1. Visual Studio で[ツール]→[オプション]→[HTML]で、デフォルトでは[空白の挿入]になっているので、空白が多い場合にはページのサイズが大きくなってしまう。これを[タブの保持]にする。場合によってはサイズが 1/3 ぐらいになる。
  2. IISで、HTTP 1.1 圧縮を使う。
    http://www.port80software.com/ で、どの程度圧縮されているのか、確認することができる。
    とあるページを試しにやってみたら、圧縮により サイズが 1/5  になる。